料理三昧
9日間の連休も今日で終わり。
頑なにSTAY HOMEしておりました。
日頃気になってたマイホームの汚れが随分綺麗になったり、
ずーっと「仁」を見てたら野風さんがデビ夫人に見えてきたり、
多少の変化は伴いましたが、とりたてて何事もなくノンビリ過ごすことが出来ました。
で、前回紹介したレシピ本を片手に随分料理もしましたので、ここで一挙にご紹介^^

「世界一簡単なマカロニグラタン」

「大分の鶏飯」
炊込みご飯みたいだけどフライパンで作ります。
これ、めっちゃ美味かった!

「焼肉のたれで!やわらか煮込みハンバーグ」
ハンバーグをこねて丸めたのは人生初!

「練りごま不要!坦々めん」
これ、本当に美味かった!息子にも大好評。

「豚バラともやしのガーリックバターしょうゆ献立」
レシピ本の表紙を飾ってた逸品なんだけど、味が濃すぎてイマイチ💦
調味料の分量間違えたかな?

「牛肉となすとほうれん草のバターしょうゆスパゲッティ」

「世界一簡単なさばのみそ煮」
これ、ホンマに簡単でビックリ!調理時間10分です。
自分でこんな和食を作る日が来るとは思わなかったし、
めっちゃくちゃ美味いので思わず熱燗つけました^^
連休中に2度作った。

「レンジで一発!きのこチーズチャウダー」
パンとの相性抜群の逸品。
アサリを入れればクラムチャウダーっす。

「ピリ辛豚もやしクッパ」
これはねー なんか味薄くてNG💦
例によって分量間違えたかな??

「しょうゆラーメン風豚もやし」
これは絶対麺入れて醤油ラーメンにするべき!
本当に美味いラーメンが自宅で出来そう。
次回はチャーシューやら入れてラーメンにします。

「練りごま不要!坦々めん」
美味しかったんで二度目。
レシピでは具はひき肉だけだったんで、今回はニラともやしを追加しました。
こんな風にアレンジして行けば良いんだよね。
今までも、結構料理はする方だったけど、思いっきり幅が広がった感じです。
どれもこれも本当に簡単に出来るから、料理しない人にもオススメします。
世界、広がると思うよ~(^O^)/
頑なにSTAY HOMEしておりました。
日頃気になってたマイホームの汚れが随分綺麗になったり、
ずーっと「仁」を見てたら野風さんがデビ夫人に見えてきたり、
多少の変化は伴いましたが、とりたてて何事もなくノンビリ過ごすことが出来ました。
で、前回紹介したレシピ本を片手に随分料理もしましたので、ここで一挙にご紹介^^

「世界一簡単なマカロニグラタン」

「大分の鶏飯」
炊込みご飯みたいだけどフライパンで作ります。
これ、めっちゃ美味かった!

「焼肉のたれで!やわらか煮込みハンバーグ」
ハンバーグをこねて丸めたのは人生初!

「練りごま不要!坦々めん」
これ、本当に美味かった!息子にも大好評。

「豚バラともやしのガーリックバターしょうゆ献立」
レシピ本の表紙を飾ってた逸品なんだけど、味が濃すぎてイマイチ💦
調味料の分量間違えたかな?

「牛肉となすとほうれん草のバターしょうゆスパゲッティ」

「世界一簡単なさばのみそ煮」
これ、ホンマに簡単でビックリ!調理時間10分です。
自分でこんな和食を作る日が来るとは思わなかったし、
めっちゃくちゃ美味いので思わず熱燗つけました^^
連休中に2度作った。

「レンジで一発!きのこチーズチャウダー」
パンとの相性抜群の逸品。
アサリを入れればクラムチャウダーっす。

「ピリ辛豚もやしクッパ」
これはねー なんか味薄くてNG💦
例によって分量間違えたかな??

「しょうゆラーメン風豚もやし」
これは絶対麺入れて醤油ラーメンにするべき!
本当に美味いラーメンが自宅で出来そう。
次回はチャーシューやら入れてラーメンにします。

「練りごま不要!坦々めん」
美味しかったんで二度目。
レシピでは具はひき肉だけだったんで、今回はニラともやしを追加しました。
こんな風にアレンジして行けば良いんだよね。
今までも、結構料理はする方だったけど、思いっきり幅が広がった感じです。
どれもこれも本当に簡単に出来るから、料理しない人にもオススメします。
世界、広がると思うよ~(^O^)/
この記事へのコメント